園のブログ
求人情報
s1
s2
s3

木の香りがする
太陽のひかりがたっぷり
そそぐ園舎

園舎の中心にはこどもたちが思い切り走りまわれるホール
みんなでリズム運動をしたり
お昼には子どもたちが楽しく給食を食べます
園舎の中にはいるとおもわず はだしで過ごしたくなる
木の床が広がります

ウッドデッキのさきには園庭がひろがります
こどもたちがはだしで走り回り
どろ団子をつくり 山をのぼる
虫を探したり お野菜を作ったりと
こどもたちのあそびばです

手作りで出来立ての
おいしい給食とおやつ

ホールに隣接する給食室
お昼時にはぷ〜んと美味しい匂いが広がります
カウンターから調理をする様子がうかがえます
「今日のごはんは何かな〜?」「お腹すいたぁ〜」なんてやりとりも
旬を感じる安心安全な素材にこだわった栄養たっぷりの給食を
出来たてほかほかで「いただきまぁ〜す」


給食についてをくわしく見る

ゆきんこの保育の特徴

遊ぶを
大切にする

学びの源はあそびや
日常生活の中に

異年齢保育の
実践

同じクラスで
兄弟のような関係に

散歩をはじめ
戸外でのあそび

思い切り体を動かすこと、
しっかり歩く。

土曜日も
しっかり保育

土曜日もお昼の給食・おやつ
付きでしっかり1日保育対応
します(申請制)

0〜1才児保育

乳児保育も対応してします
40年以上のキャリアの
ベテラン保育士も在籍しており
乳児の保育も安心です。

リズム運動MOVIE

リズムの中でしなやかな
心を身体をつくる

健やかな心と体を育むことを大切にします。
全年齢で取り組めるリズム運動は保育教材として、とても優れています。
小さい年齢の時はマネしながらとにかく楽しく。
大きくなると、聞く力、見る力と共に自分の体を
コントロールすることができるようになっていきます。

動画準備中

父母も一緒に育つ
笑顔あふれるこども園

子育てが楽しくなる保育園を目指して
保護者支援にも力をいれています
保護者とのコミュニケーションを大切にします
子育ての悩みや大変さを一緒に考えていきましょう

子育て支援「おはなしカフェ」(無料)
外部カウンセラーによる子育て相談も行っています(不定期)

親と園 そして
親と親がつながる園

行事だけでなく 保護者が保育に参加する機会を積極的に作っています
保育教育の場を通してこども成長だけでなく
親も成長も場にもなっています


クラス会

とんとさん

キャンプごっこ

なつまつり

木とどんぐりであそぼ

ゆきんこ広場に遊びにおいで!

どろんこあそび、リズム運動、木のおもちゃなど、
いっしょにゆきんこのあそびを楽しみましょう!
入園をご検討されている方、園をちょっとのぞいてみたい方、
離乳食について知りたい方、友達が欲しい方、
どなたでもお気軽に遊びにお越しください!

参加費
無料
開催日
お問い合わせください。
時 間
9:30受付~11:00頃

赤ちゃんから参加できます。 着替えとお茶をお持ち下さい(おやつは不要)
◎詳しくはお電話・メールにてお問い合わせください。